朝、きれいにメイクをしてきたのに、鏡をみるとメイク崩れでファンデーションがよれています。自然にでてくる汗や皮脂がメイク崩れの原因です。メイク崩れを防げるファンデーションの塗り方をチェックしましょう。

メイク崩れになる原因を少なくしよう

メイク崩れの原因は乾燥によって皮脂分泌が増えること、汗、スキンケアやメイクのつけすぎなどによっておこります。それぞれの原因についてみてみましょう。

乾燥が原因のメイク崩れ

エアコンなどで部屋が乾燥すると、パウダーファンデ―ションを付けていると肌になじみません。すると、パウダーが浮いてきて、メイク崩れがおこりやすくなります。また、乾燥をすると肌は大変だと皮脂をたくさん分泌します。

その上に油分が多いリキッドファンデーションやクリームファンデーションなどをつけるときれいになじまずメイクが崩れやすくなります。あぶらとり紙やスポンジでそっと皮脂を吸い取りましょう。

汗によるメイク崩れ

夏の汗が多い季節やスポーツ時、緊張したとき、多汗な人は、メイクをしてもすぐにメイクがとれてしまいます。すると、メイク直しをしてもまたメイク崩れがおきます。ダラダラ汗には制汗剤で対処すると、メイク崩れ減らすことができます。

汗がでたら、吸湿性のいいタオルやガーゼ、スポンジなどで押さえて吸い取り、汗を取り除くことも大事です。

スキンケアやメイクのつけすぎ

スキンケアのときに、たっぷりの化粧水や乳液で肌に保湿をしたくなりますが、実際に肌に浸透する量はわずかです。メイク前にあまりたくさんのスキンケアをすると、肌にのこり、メイク崩れの原因になります。メイク前のスキンケアをしたあとは、テイッシュを押さえて残ったメイクを取り除くか、スキンケアの後、少し時間をおいてからメイクをしましょう。

メイク崩れをきれいに直すコツはファンデーションがポイント!

何度もメイク直しをすることは仕事をしている人にとって負担になります。ファンデーションのメイク崩れを早く上手に直すコツを身につけましょう。

メイク直し用のポーチに入れておきたいもの

スポンジ

皮脂や汗を吸い取るときやファンデーションをつかるときに用途別にパフ型、キューブ型など、形を揃えておくと便利です。メイク直しの必需品としてポーチに入れておきたいアイテムです。

携帯用テイッシュ

テイッシュは、皮脂を押さえて取り除いたり、汗を取り除いたり、乳液をつけてメイク崩れの部分を拭いたりします。

綿棒

綿棒で化粧のアイメイクのよれた部分直しやほうれい線にたまったパウダーをとり除いたりと細かい部分のお直しに活躍します。

乳液と化粧水、ミスト

化粧崩れした部分のお直しをする場合は、乾燥した肌には乳液が適度な油分を含んでいてよれた部分をきれいにオフします。脂性肌の人は化粧水でオフしましょう。オヅしたらミストで保湿しておきましょう。

メイク直しはクッションファンデーションが時短

引用元:https://www.biteki.com/

クッションファンデーションは、水分がしっかりと含まれ、メイク下地やパウダーの必要がありません。乾燥した肌にも対処できて、その上、ナチュラルに仕上がります。特に乾燥肌のメイク直しにクッションファンデーシは最適です。

クッションファンデーションションでメイク直しするやり方

1.スポンジの半分に乳液や化粧水を薄くつける

  • 乾燥した肌には適度な油分の乳液を脂っぽい肌の人はさらっとした化粧水をスポンジに含ませる
  • 汗がかなり多い人は、吸湿性のいいタオルやガーゼで汗を押さえてとりのぞく

2.スポンジでメイクがよれた部分を拭き取る

  • メイク崩れをしている部分だけを軽く拭き取る
  • ごしごしとこすってとらない

3.綿棒に乳液か化粧水をつけて目の回りのよれた部分のメイクを取り除く

  • 綿棒で目じりのしわやほうれい線にたまったメイクのよれをきれいに除く

4.メイクをオフした後は、何もつけていないスポンジでメイクの境目を軽くたたくように押さえる

  • メイクとオフした部分の境目が目立つと、メイク直しをしても気になるので、軽くスポンジで境目をおさえてぼかす

5.クッションファンデーションをオフした部分に重ねる

  • 塗るコツは、メイク直しのときはファンデーションを頬骨から内側に向かって塗る
  • クッションファンデーションを少量付けて塗ることが、メイク直しをきれいに仕上げるコツ
  • クッションファンデーションの後はパウダーは使用なしでOK

メイク直しに、クッションファンデーションを使うと、パウダーを重ねなくて済むので、厚塗りにならず自然な仕上がりになります。メイク崩れのお直しは、パウダーが必要ないクッションファンデーションで時短できます。

汗かきさんには制汗クリーム「サラフェプラス」で1日中サラサラ肌

引用元:https://www.cosme.net/

汗がだらだらでて困っている人には、まず制汗剤で汗を抑えましょう。すると、1日中サラサラの肌がキープします。メイク崩れの原因は汗と皮脂です。特に多汗な人にとって、メイク崩れは非常につらいものです。朝の洗顔後にサラフェプラスを塗っておくと、さらっとした肌がキープできます。

フェノールスルホンサン亜鉛で汗孔の引き締め

引用元:http://www.withcosme.com

フェノールスルホン酸亜鉛(またはパラフェノールスルホン酸)は従来の肌に膜をはる制汗剤と異なり、汗孔を引き締める効果があるので汗が流れにくくなる性質があります。そのため、肌の弱い人にも安心して使ってもらえます。

つまり、ニューヨーク大学メディカルセンターのケネス・ウォーリックらの研究によると、フェノールスルホン酸が汗と吸着して流れ出てこないという変わった働きがあることを発表しています。フェノールスルホン酸の収れん作用が毛穴や血管を縮め、汗が外に出にくくするのです。そのため、わきが対策にもなります。

美容成分をナノセラミドの浸透力で角質層まで届ける

引用元:http://www.withcosme.com

ナノセラミドが肌に浸透し、たっぷりと配合されている茶エキスやビタミンC誘導体、ソメイヨシノエキスなどの美容成分をしっかりと肌の奥まで届けます。そのため、より肌を健康にして美容効果も期待できます。承認を受けている医薬部外品なので安心です。

メイク崩れを防ぐには朝メイクのファンデ―ションが肝心!

朝メイクのときのファンデーションの塗り方によって、メイク崩れがひどくなる場合があります。メイク崩れしにくい朝のメイクのやり方を紹介します。

1.ベースメイク

  • 全体の色が均一になるように薄く塗り伸ばし、肌の色を補正する
  • 塗りすぎるとメイク崩れの原因になるので注意
  • 化粧下地のあと、全体にスポンジかテイッシュをあてて肌についた余分の皮脂を取り除く
  • 小鼻回りの皮脂が多いとテカる原因になるのでスポンジの角でとるかテイッシュを張り付けるととりやすい

2.ファンデーションの塗り方

  • ファンデーションは顔の中央をまず抑えながら塗る
  • 中央から外へ向けて抑えるように薄く塗ることがコツ
  • メイク崩れを防ぐには塗るというよりもポンポンと抑える
  • メイク崩れを防ぐにはファンデーションの粉はたくさんパフの半分の量を使う
  • まぶたは薄い部分なのでファンデーションは薄く指で塗る

3.ハンドプレスで手のぬくもりを肌に与えファンデーションをなじませる

  • 手のひらで肌を包むように押さえる
  • ぬくもりを与えることファンデーションがしっかりと肌に密着

4.フェイスパウダーをオン!

  • パウダーを塗ることでさらっとした肌が持続する
  • 汗や皮脂を吸着するので化粧崩れがしにくい

最後に

メイク崩れの原因は、乾燥や分泌される皮脂、汗、スキンケアのし過ぎが原因です。そのような原因で起きたメイク崩れのお直しは、乳液や化粧水でオフしてからクッションファンデーションを重ねることで、きれいに化粧直しができます。メイク崩れしないためには朝のメイクも大事です。クッションファンデーションでメイク崩れを時短でお直ししましょう。